相続が争族にならないために。

ご存じですか?
2024年度税制改正のポイントをご紹介

相続登記の義務化
不動産を相続した場合、相続登記が義務となり、相続した不動産の所有権を取得したことを知った日から、3年以内に申請が必要です。これに違反すると、最大10万円の過料が科される可能性があります。
生前贈与加算が
3年から7年へ
年間110万円までの贈与は非課税です。これを活用して複数年に分けて贈与することで相続税の節税が可能です。
現行制度では、相続前3年以内の贈与額が相続財産に加算されますが、2024年から加算期間が7年に延長されます。
相続空き家の
3,000万円特別控除の
適用要件拡充
相続した空き家を売却する際、特定の条件を満たせば譲渡所得から最大3,000万円が控除され、所得税や住民税の節税が可能です。税制変更により、買取再販業者に売却する場合も特例が利用できるようになり、空き家の売却がしやすくなります。

まさに今、相続税対策の見直しが必要なタイミングです!

こんな疑問・不安ありませんか?

  • 相続対策や遺言準備って何をすればいいの?

    相続対策や遺言準備って
    何をすればいいの?

  • 相続で受け継いだ不動産を有効活用していきたい

    相続で受け継いだ不動産を
    有効活用
    していきたい

  • 「贈与」と「相続」ってどう違うの?

    「贈与」と「相続」って
    どう違うの?

  • 親族間で遺産分割協議が発生話がまとまらなくて困った

    親族間で遺産分割協議が発生
    話がまとまらなくて困った

  • 相続した不動産が空き家や土地が遠方で自主管理が難しい

    相続した空き家や土地が
    遠方で自主管理が難しい

  • 相続が発生したときの手続きに必要なものは?

    相続が発生したときの
    手続きに必要なものは?

些細なご相談から難しい問題まで​
晃伸にお任せください!

杉戸高野台で開業30年超。
杉戸町、および周辺地域のことならお任せください

当社は30年以上にわたり、地元、杉戸高野台に根差した不動産会社として
親しまれてまいりました。当社にお任せいただいたお客さまからのご紹介や
ご依頼を多くいただき、成長してまいりました。
長年密着している杉戸町および幸手町・宮代町・久喜市・春日部市等の
周辺地域のことなら、ぜひ晃伸にお任せください。​

杉戸高野台で開業30年超。杉戸町、および周辺地域のことならお任せください

面倒な相続問題もまるっと解決​
経験豊富な弁護士・司法書士・税理士とタイアップ​

当社では経験豊富な専門家と連携し、複雑な相続問題をワンストップで解決
します。遺産分割や不動産の名義変更、相続税対策など、煩雑な手続きも
すべてお任せください。
専門知識と実績を生かした的確なアドバイスにより、お客さまの大切な資産
を守り、安心して未来を考えられるよう丁寧にサポートいたします。​

経験豊富な弁護士・司法書士・税理士とタイアップどんなご相談もお受けします

お客さまに寄り添う
ファイナンシャルプランナーによるサポート

FP(ファイナンシャルプランナー)有資格者による、売却や相続、
家計の相談も承っております。誰もが持っている経済的な不安に対して、
お客さまと一緒にお打合せを重ね、夢や目標が叶うようサポートいたします。

お客さまに寄り添うファイナンシャルプランナーによるサポート

有効活用ならお任せください​
売却や賃貸はもちろん、駐車場やコンテナなど幅広くご提案

不動産を眠らせていませんか?
当社では売却や賃貸はもちろん、駐車場やプレハブ・コンテナ設置など、
さまざまな活用方法をご提案しています。お客さまに最適なプランを考え、
収益最大化をお手伝いいたします。お手軽に始められる活用法もご用意して
おりますので、ぜひお気軽にご相談ください。​

有効活用ならお任せ!売却・管理はもちろん、駐車場やコンテナなども多くご提案!

お問い合わせ

  • T E L

    0480-33-5533

    定休日:
    水曜日、第3水曜日+木曜日
    営業時間:
    9:00~18:00
  • F A X

    0480-33-5401

    24時間受付中

  • メールはこちらから